群馬、栃木、埼玉で
本気注文住宅をお考えのお客様を
サポートする工務店「楽屋」の清水です。
地鎮祭を行う際には
建物の形が分かるように縄を張ります
基礎図面を見ながら、
建物の角を確認して、ひとつひとつ
計算して距離を出してから作業します!
計算自体は難しいことはありませんが、
作業してる時に1ヶ所だけおかしなところや
計算ミスすると建物の形が変になります
一発で綺麗に縄を貼るのは意外と難しいです
スケールのメモリを読み間違えることもあるので
慎重に出しながら行います!
地鎮祭の時にお客様に見ていただき、
これからのお家づくりのワクワクを
お届けできればと思います^^
