佐野市の完成邸から④🏠

前回もご紹介した、佐野市で建築中のお客様宅から。

各部材にメリットとデメリットがあるとおり、無垢板にもそのどちらもあります。

無垢板のメリットはなんと言っても高級感。

本物の木目でしか出せない木の質感と味わい深さがあります。

また、寒い冬に素足であるいても冷たさを感じにくかったり

梅雨時期は湿気を木が吸収し、乾燥期は放出してくれる調湿効果もあります。

 

デメリットとしては金額面で高価になってしまうこと、キズガ付きやすい

ささくれが出てしまったら怪我をしてしまうことや、日に焼けて色に変化が出てきたり、温度や湿度で表面に反りや浮きが出てしまうこと。

このどちらにもおこる無垢板の特徴をしっかりと理解したうえで、本物の無垢板との生活をされれば、より味わい深いマイホームでの生活をしていけると思います。

TAKA
コーディネーターや施工監督を経て総務管理を担当しています。皆さまのお家づくりにお役立て頂けるブログになれたら幸いです。

本気注文住宅なら群馬の工務店|楽屋(がくや)

お問い合わせ

0120-039-598

(受付/10:00~18:00)