HOME > 楽屋の本気注文住宅 : 楽屋設計25の鉄則

楽屋設計25の鉄則

私たち楽屋は、あらゆる発想を高めるために社内コンペから始めています。社内コンペを行った上で、25の鉄則に則った審査をし、確定した内容でプランミーティングを進めていきます。

  • リスト 1

    • お客様について記した「お客様伝言板」、要望と提案を映像化した「イメージアルバム」、100項目以上の「プランヒアリングシート」をもとに、「夢」を整理整頓します。

  • リスト 2

    • ライフライン、隣地状況、法的調査はもちろん、五感(日当り、風通し、水はけ、音、匂い、土質など)調査を行い、図面では表現しきれない部分を盛り込んでご提案いたします。

  • リスト 3

    • お客様の決められた予算の中で、「より良く、より安い」材料や方法を各段階で全スタッフが追求します。また、本体建物・付帯工事はもちろん、登記費用、住宅ローン経費、その他諸経費から引越し費用に至るまで、お客様が実際に掛かる費用を算出した「予算立案書」を作成します。これにより、思わぬトラブルを防ぎ、建築を計画的に進めます。

  • リスト 4

    • お客様について記した「お客様伝言板」、要望と提案を映像化した「イメージアルバム」、100項目以上の「プランヒアリングシート」をもとに、「夢」を整理整頓します。

  • リスト 5

    • 「日当り」は生活をする上で最も重要な要素です。時間や季節、近隣建物の状況等を加味して、その敷地内で極力、日当り効果が取れるよう設計します。

  • リスト 6

    • 軒や庇の設計において「日当り」は、入れる工夫も重要ですが、不要な「日差しを遮る」工夫も大切です。また、雨や日差しをしのぎ、建物の長寿命化を計るため軒や庇の設計の他、外壁の構造・材質等の検討などを行います。

  • リスト 7

    • 近隣の建物や環境、地域性などを配慮し、南から北、東から西へ、風が流れるように、間取りや窓・ドア配置などの設計を提案致します。

  • リスト 8

    • 北や西の窓は、位置・大きさ・性能・形状などの特性を生かし、北風や砂埃を防ぎます。

  • リスト 9

    • 目線を通しなるべく広く見せる一方、パーテーションやカウンターなどで空間として落ち着きを持たせる。相反する要素をバランスよく設計し、居心地の良い空間を創るよう心がけます。

  • リスト 10

    • 例えば2階建ての場合、1階で炊事・洗濯をし、2階で布団や洗濯物干しなどがあります。階段を家事動線に取り入れ、昇口・降口は動きやすさを考慮します。

  • リスト 11

    • 楽今お使いの家具、新規購入予定の家具の「家具寸法表」を作成し、「平面図に配置」し、スペースや動線を考慮します。

  • リスト 12

    • 収納性格テスト」によりご家族の収納性格を判断します。4つのタイプにわけ作るべき収納を検討していきます。

  • リスト 13

    • リビング内の階段、多目的カウンター、PCスペース、廊下のないプラン、子供室の間仕切りの可変など、住む方が自然と気配を感じ触れ合えるような間取りをお客様の要望に応じて、提案します。

  • リスト 14

    • 書斎・家事コーナー・PCスペース・ガレージ・音楽室、屋上、映画鑑賞など、趣味の実現のための提案を設計に組み込みます。

  • リスト 15

    • 従来のシンク・コンロ・食器棚を結ぶ「ワークトライアングル」に作業カウンターを加えた「ワークスクエア」を設計。ショールームや見楽会で実物のキッチンを体感して頂きながら、お客様に合ったキッチンを設計します。

  • リスト 16

    • キッチン同様、お客様に合った設備機器をショールームや見楽会で体感して頂けます。少しでも「便利で、使い勝手の良い」ものをお選びいただく為に、設備機器は、仕入原価(特別価格)にてご提供いたします。

  • リスト 17

    • 通りや周辺から良く見える面(ファサード)を、多くの設計手法、技術を駆使して演出します。予算を考慮にいれながら「バランスの取れた、素敵な家の顔」を創ります。

  • リスト 18

    • 無駄な凸凹は、構造を弱くしたり、風のたまりをつくって湿気をよびます。また建築コストのアップにもつながるため、なるべくシンプルに構成します。

  • リスト 19

    • 家+庭=家庭です。アプローチ、駐車、駐輪、ポスト、表札、門壁、門扉、デッキスペースに植栽など、敷地の有効利用とメンテナンスを考えた提案をします。

  • リスト 20

    • 長く、永く安心して暮らせる長寿命な家を作り、施主様より長生きしてもらいます。「住宅性能評価 構造等級2~3レベル」が選択可能な仕様とします。またなるべくメンテナンスがしやすい部材や工法をお勧めし、ランニングコストの削減に努めます。

  • リスト 21

    • コーディネートを主要8分類に分け、ご家族みなさまの好みを分析、提案します。お客様には、内装材・照明・カーテンの「コーディネートプランボード」を作成し、極力リアルなイメージ確認を実践します。

  • リスト 22

    • お客様は気づかないところ、解からないところがたくさんあります。建ってしまってからお客様が後悔されないように、わかりやすく丁寧にご説明します。

  • リスト 23

    • 「断熱・気密」任せではない、「日当り・風通し・日遮」など本質的な「エコ」ロジー、イニシャルコスト、ランニングコストの低減などの「エコ」ノミーを研究し続け、提案します。また人が癒されるような「チャーミング」な家づくりを考えます。

  • リスト 24

    • 住む人の夢は、創り手の「心」に掛かっています。
      自分たちが納得するまで私たちは決して諦めません。家づくり、結局最後は、『愛と根性』です。

  • リスト 25

    • お客様の「夢」への真心、建築という重い責任。
      私たちを突き動かす原動力、それは『愛』
      それが『GAKUYA PRIDE』