眺めのいいお家に住みたい そんな希望をも叶えてくれそうな見晴らしです。 まだまだ始まったばかりの物件ですが、 お部屋の中から見た景色が良かったです! バルコニーがあるため そこでゆったり寛げるのも…
お部屋のカベができました。
館林で建築中のお家のご紹介です。 上棟後しばらく大工さんが作業を行ってきました。 そんな大工さんのお仕事ももう少しで完了です。 天井の石膏ボード 壁の石膏ボード 造作材の取り付け &…
秋空映え
最近一段と寒くなりましたね。 澄んだ空が気持ちよく 夕方には夕日と秋空のコラボによる グラデーションがとてもきれいです。 上の写真は その秋空をバックに お引き渡しが完了したお家の写…
現場の一大イベント
昨日は上棟でした! とてもいい天気で 空は雲ひとつありませんでした! 朝8時から作業開始で、 お客さまにも朝早く来ていただきました。 飲み物の差し入れもいただき 作業をしていた大工さんも おかげで作業が捗っている様子でした^…
心和らぐ照明
夜の玄関脇に光るもの 陰影が幻想的な空間を作っていて お家に入るのを忘れて 外でずっと立ち尽くしそうですね。 別の角度から見ると こんな感じです。 木目の玄関扉で、 さらにアールのか…
木がくっついてました
館林で建築中のお家からお届けします 現場を見てきたところ 建物の外回りに木が張り付けてありました 外壁の仕上がりが サイディングという材料になるのですが その下地として使われます。 また、通気胴縁とも言われ 壁内の通気を確保する目的もあります。 &nb…
フローリング施工!
楽屋、現場担当の清水です! 現在進行中の館林のお家では フローリングが張られています。 奥までしっかり伸びたフローリングが とてもいいですね! このフローリングは 大建のMYフロア、 オーク柄(ペールグレー)と…
地盤改良
地盤改良工事を行いました! このゴツゴツした重機で工事を行います。 なんだか THE工事車両って感じですよね!! 地盤面下をより強固により丈夫に これでもかってくらいに補強します。 土の下に コン…
グラスウール
こちらグラスウールが搬入されました! グラスウールにはホルムアルデヒドという 人体に悪影響のある物質を放出、、、 の前にグラスウールって何なのか? これは断熱材で、外壁面に詰めていって 外と中の熱の出入りを極力少なくするためのものです。 …
屋根材搬入!
館林市のとある現場からお届けします。 こちらは屋根の仕上げとなる材料を 搬入した時の様子です。 梱包を解いて一つ一つ 職人さんの手で並べていきます。 ちなみにこちらの材料は、 稲垣商事のガルバリウム鋼板、 ジェ…
引き渡し!
伊勢崎のお家です! 昨日無事に お引き渡しすることができました! おめでとうございます! お施主様もとても喜んでいて お子さんも元気に走り回っていました 間接照明が付いていて、 とてもいい雰囲気に…
地鎮祭の前は縄張りです
突如、 敷地内に白い枠が現れました! 楽屋では、 地鎮祭を行う前に 建物の大きさ、配置が わかるように縄張りを行います。 建物はただ建てれば良いわけではなく、 決められた境界線から、 決められた範囲内で 建てなければなりませ…
BOSCH!!
ピッカピカの 食洗機が付いています。 BOSCH(ボッシュ)の食洗機です! 大きな食洗機なので、 洗い物もたくさん入り、 家事の負担が 大幅になくなりそうですね^^ 私もこんな食洗機欲しいです。 …
影の綺麗な照明
見た目が綺麗な トイレ照明が付いています! こちら灯りをつけた時に 器具の模様が壁に映り 柔らかい印象を与えてくれます。 写真の下の方に見えている ライニングカウンターを 明るく照らしてくれます! 何か飾った時…
間接照明
伊勢崎市で工事中の現場からお届けです! こちらのお家では 間接照明が付いています! きれいに光っていますね^^ 勾配天井にもなっていて 傾斜に沿って取り付けてあります。 実はこちらの…
小さいお家
可愛らしい お家の形をした リモコンニッチのあるお家です! お風呂の給湯リモコン、 ダイニングの照明、 リビングの調光器 各種を集めて 小さなお家に入れちゃいました^^ ぴったりサイズで作ってもらったので、 他…