みなさんこんにちは楽屋です。 梅雨が明けて夏本番の中、涼をもとめて水上へ行ってきました。 法師温泉という三国峠にほど近い秘湯です。 その奥に小川が流れていてちょっとした水遊びができると。 初めて訪れたのですが、建物が素晴らしかった! なんと築150年の建物で文化財にも指定されてい…
お家でボルダリング!!
こんにちは、『楽屋』のImachanですヾ(≧▽≦*)o 本日は、タイトルの通りお家にボルダリングが出来るように施工したお家をご紹介します😉✨ お家で体を動かしたい人にピッタリな施工例だと思います( •̀ ω •́ )✧ 壁の中に、下地…
隠し扉🚪
みなさん、こんにちは『楽屋』のImachanです。 今回は、隠し扉を採用されているお家を2邸ご紹介いたします(´▽`ʃ💛ƪ) まずは、引き戸タイプの隠し扉です😉♥️ …
お家の計画の準備
群馬、栃木、埼玉で 本気注文住宅をお考えのお客様を サポートする工務店「楽屋」の清水です。 今回は土地についてです。 住宅計画には間取りの検討が大きく印象的ですが、 もちろんお家を建てるには土地が…
平屋のこだわり
群馬、栃木、埼玉で 本気注文住宅をお考えのお客様を サポートする工務店「楽屋」の清水です。 1ヶ月ほど前ですが 完成したお家の一部をご紹介! ナチュラルでかわいらしく 統一感ある色味の素敵なおうち…
本日は最終確認
みなさんこんにちは楽屋です。 梅雨は何処へ?というくらいの陽気が 続いてますがいかがお過ごしですか? 本日は、今までお客様と打ち合わせを 全て確認する『最終確認』を行われます。 外装から内装、設備など全ての内容を 確認していくので一日かけて行います。 図面をチェックしながらサンプ…
絶妙な色使い
みなさんこんにちは楽屋です 楽屋ではお客様に初めてプランを 提出するにあたり、家の雰囲気や 敷地の使い方などを想像して貰い 易くするために、図面を着色して 提出しております。 その名も’ファーストプラン図’ ただいま着色作業中です。 コピックというペンを使っています。 実際の外壁…
耐力壁材~MOISS~
みなさんこんにちは楽屋です。 さて朝から続いている上棟作業ですが、外壁の下地材まで 仕上がりました。 この下地材はモイスという商品で、家の強度を上げるための 耐力面材でもあります。 他にもたくさんの特徴を持った商品なんです。 国土交通大臣認定の不燃材なので防火性能があったり、 壁…
上棟日和
みなさんこんにちは楽屋です。 少し暑さが和らいで来ましたね。 そんな中県内某所にて、朝から上棟 作業が行われています。 午前中半ばですが、もうカタチが 出来てきています。 上棟完了まであと少しです。 TAKE 設計・作図を主に担当しています。楽屋の様々な面を皆さまへお届けできたら…
4月27日 完成見楽会
こんにちは楽屋です。 今月も完成見楽会にお越しいただき、 ありがとうございました♪ 2世帯住宅だったことから1日で、 2邸分の見楽をすることができましたね★ ガレージ、広々LDK、セカンドリビングなどなど 親子のこだわりが詰まったお家でした♡ 次回の完成見楽会は5月…
あったら便利💡
こんにちはYONEです。 玄関にベンチを作るとブーツや革靴などを履くときに 少し腰を掛けたり、重い荷物を置くのに便利ですよね♪ LIXILショールームには「あったら便利」を 基に考えられたスペースがございました。 他にもキッチンのワークトップの高さは 「身長÷2+5cm」…
門壁の設置
本気注文住宅楽屋です! 門壁(もんへき)はご存じでしょうか? 名称は知らないけど、これの事か! と思う方もいらっしゃるかと思います。 門壁の役割としては玄関の位置を示すことができ、 さらに外観の見栄えがアップします♪ こちらの門壁のように表札・ポストを集約できますが、 他にも…
1月26日 完成見楽会
こんにちは楽屋です。 今月も完成見楽会を開催致しました! かわいい門壁に皆さんが釘付けでしたね♡ そしてオシャレ際立つレンジフードは 女性を中心にキッチンで話が弾んでおりました。 ダイニングから見上げる化粧梁も階段を昇れば、 上から見下ろすこともできます★ 本日も寒い中お…
発見!
ここ掘れわんわんYONEです🐶 地積測量図が古いと図に記載されてある 境界標が現在と変わっている可能性がございます。 このように掘らないと出てこない場合があります。 掘って掘って境界標が出てきた時の嬉しさは 掘った者しかわかりません!!! 是非、ご自身の土地を気に…
窯業系サイディング
こんにちは楽屋です。 窯業系(ようぎょうけい)サイディングについてご紹介します! マイホームの外壁(siding)材はどうしようかと調べた際に、 「〇〇系サイディング」なんていう言葉を目にするかもしれません。 サイディングには窯業系・金属系・木質系・樹脂系などの種類が…
仕事始め
みなさんこんにちは楽屋です。 さて、昨日から仕事始めだった方も 多いかと思います。夜にかけて雨が 降りましたが、今朝は適度な湿気が 心地よかったです。 楽屋も昨日から仕事始め。 玄関の『みちのく桜』も綺麗に咲き ました。 今年も宜しくお願いします。 TAKE 設計・作図を主に担当…