今回は外壁工事のご紹介です◎ 写真のお家では外壁にStoという外壁塗料を使用しています。 塗装前の下地処理中。 白い部分は発泡スチロールとなっており、外壁断熱の主要な部分です。 斑状のものはビスと呼ばれる固定部材を埋めた後です。きれいに仕上げるための大事な工程(*_*) この後、…
秋空映え
最近一段と寒くなりましたね。 澄んだ空が気持ちよく 夕方には夕日と秋空のコラボによる グラデーションがとてもきれいです。 上の写真は その秋空をバックに お引き渡しが完了したお家の写…
現場の一大イベント
昨日は上棟でした! とてもいい天気で 空は雲ひとつありませんでした! 朝8時から作業開始で、 お客さまにも朝早く来ていただきました。 飲み物の差し入れもいただき 作業をしていた大工さんも おかげで作業が捗っている様子でした^…
【急募】今週中まで!!
ただいま、引き渡し後のお客様のお家をお借りして、 実邸見学を行っておりますこちらの物件「夢楽荘」。テイストはリゾートモダンスタイルになります。 照明のテイストや配置、キャットウォークなど 見ごたえのあるお家となっております。 完全予約制とはなっておりますが、 伊勢崎スマークの近く…
リアルな木目
今回は完成したお家のクロスを紹介します! こちらは生き物を飼うためのお部屋になっており、流し台などの設備が備え付けられています。 自然を意識した配色になってますね1 ちかくで見ても本物と見間違えるような美しさがあります 楽しく世話が出来そうな空間に仕上がりました◎ こういった空間…
心和らぐ照明
夜の玄関脇に光るもの 陰影が幻想的な空間を作っていて お家に入るのを忘れて 外でずっと立ち尽くしそうですね。 別の角度から見ると こんな感じです。 木目の玄関扉で、 さらにアールのか…
新キャラ登場??🏠
MARVELシリーズというと2008年に公開された「アイアンマン」から始まり、それから14年たった現在では既に30作品を超える作品が映画化されているシリーズです。 元々はマーベルコミックスを原作としたスーパーヒーロを実写映画化で、今後も10作品以上の公開が予定されているだそうです…
木がくっついてました
館林で建築中のお家からお届けします 現場を見てきたところ 建物の外回りに木が張り付けてありました 外壁の仕上がりが サイディングという材料になるのですが その下地として使われます。 また、通気胴縁とも言われ 壁内の通気を確保する目的もあります。 &nb…
和柄のインテリア🏠
前橋市で建築中のお客様宅から。 コーディネーターの荻原から「和柄にとことんこだわらせていただきました」という前情報を基に現地の社内検査を実施ていたのですが、個人的にも好みである和柄随所にちりばめられており、検査の合間を縫って見入ってしまいました💦 …
足場が外れました🏠
高崎のとある現場へ伺った際、現地では完成まで1カ月を切ったおうちの足場解体作業中でした。 住宅の工事をする際によくみかけるこの仮設足場 上棟のタイミングから、屋根・外壁工事・軒・アンテナ・外部塗装工事等迄の約2か月間、職人さんたちの作業を円滑に進めるために足場やさんが綺麗に設置…
フローリング施工!
楽屋、現場担当の清水です! 現在進行中の館林のお家では フローリングが張られています。 奥までしっかり伸びたフローリングが とてもいいですね! このフローリングは 大建のMYフロア、 オーク柄(ペールグレー)と…
地盤改良
地盤改良工事を行いました! このゴツゴツした重機で工事を行います。 なんだか THE工事車両って感じですよね!! 地盤面下をより強固により丈夫に これでもかってくらいに補強します。 土の下に コン…
グラスウール
こちらグラスウールが搬入されました! グラスウールにはホルムアルデヒドという 人体に悪影響のある物質を放出、、、 の前にグラスウールって何なのか? これは断熱材で、外壁面に詰めていって 外と中の熱の出入りを極力少なくするためのものです。 …
屋根材搬入!
館林市のとある現場からお届けします。 こちらは屋根の仕上げとなる材料を 搬入した時の様子です。 梱包を解いて一つ一つ 職人さんの手で並べていきます。 ちなみにこちらの材料は、 稲垣商事のガルバリウム鋼板、 ジェ…
引き渡し!
伊勢崎のお家です! 昨日無事に お引き渡しすることができました! おめでとうございます! お施主様もとても喜んでいて お子さんも元気に走り回っていました 間接照明が付いていて、 とてもいい雰囲気に…
地鎮祭の前は縄張りです
突如、 敷地内に白い枠が現れました! 楽屋では、 地鎮祭を行う前に 建物の大きさ、配置が わかるように縄張りを行います。 建物はただ建てれば良いわけではなく、 決められた境界線から、 決められた範囲内で 建てなければなりませ…