群馬、栃木、埼玉で 本気注文住宅をお考えのお客様を サポートする工務店「楽屋」の清水です。 今回は、タイル工事をやる前の 打ち合わせに参加してきました! 現場で、タイルの職人さんと 現場監督によって、どんな張り方で貼るのか どれくらいの目地で施工するのか、、、。 &…
断熱工事☆
群馬、栃木、埼玉で本気注文住宅を お考えのお客様をサポートする 工務 店、「楽屋」の小林です。 今回は断熱工事を行なっているお家です。 断熱材は床や天井に入れていきます。 断熱材はF☆☆☆☆←このマークが入っているものを使用していきます。 ホルムアルデ…
基礎着工!
群馬、栃木、埼玉で本気注文住宅を お考えのお客様をサポートする 工務 店、「楽屋」の小林です。 今回は、基礎工事が始まった現場からお届け致します。 今日は掘削の工事を行なっていました。 掘削が終わった後は、砕石敷きを行い、そこにシロアリの薬を撒いていきます。 その後、配筋を組んで…
基礎工事完了!
群馬、栃木、埼玉で本気注文住宅を お考えのお客様をサポートする 工務 店、「楽屋」の小林です。 今回は基礎工事が完了した現場からお届け致します。 コンクリートの養生期間が終了して、型枠が外し終わった後の写真になります。 とても綺麗な仕上がりになっております。 アンカーボルトも汚れ…
クロス工事終盤♪
群馬、埼玉、栃木で本気注文住宅をお考えのお客様をサポートする工務店、 「楽屋」の田沼です。 クロス工事中の現場からお届けします♪ クロス工事もだいぶ終盤となり、 ほとんどの部屋が貼られてきました クロスが貼られてくると、家じゅうがカラフルになり、とても明るくなりますね♪ もう少し…
地鎮祭
群馬、栃木、埼玉で本気注文住宅をお考えのお客様をサポートする工務店、「楽屋」の小林です♪ 地鎮祭は住宅の建築工事が始まる前のイベントで、 土地を守る神様にその土地を使用する許しを請い、 工事の安全を祈願する儀式として昔から執り行っております♪ 工事の安全、完成後の家内安全を祈って…
カーテン取付完了
群馬、栃木、埼玉で本気注文住宅を お考えのお客様をサポートする 工務店、 「楽屋」の小林です。 今回はカーテンの取付が終わったお家からお届け致します。 楽屋ではカーテンの取付まで行っております。 お客様の要望に、コーディネーターがお客様とって1番良い物を選んでくれます♪ カーテン…
クロス工事始まりました♪
群馬、埼玉、栃木で本気注文住宅をお考えのお客様をサポートする工務店、 「楽屋」の田沼です。 先日、木工事が完了した現場ですが、クロス工事が始まりました♪ クロス工事は初めに、クロスを発注するために、採寸をします。 その後、クロスを貼るための下準備として、大工さんが石膏ボードを止め…
✾クロス
~「素敵、快適、あなた的」なお家づくり。~ 群馬・栃木・埼玉県で本気注文住宅を お考えのお客様をサポートする工務店 「楽屋」の島田です ✌ 完成邸からご紹介します ~ こちらのふたつのお部屋 違いはアクセントクロスの色です! クロスひとつで柔らかい雰囲気になったり …
照明の裏側💡
群馬、栃木、埼玉で 本気注文住宅をお考えのお客様を サポートする工務店「楽屋」の清水です。 ある現場に行ってきたところ、、、 上から線が垂れ下がっていました。 これは天井照明用の線です! 設置予定位置のおおよその位置に 線を出しておきます…
木工事完了しました♪
群馬、埼玉、栃木で本気注文住宅をお考えのお客様をサポートする工務店、 「楽屋」の田沼です。 工事中の現場からお届けします♪ こちらは木工事が完了した現場になります。 大工さんによるカウンターや石膏ボードの施工の工事が完了し、 だいぶおうちらしくなってきました♪ この後は、木完検査…
基礎配筋検査♪
群馬、埼玉、栃木で本気注文住宅をお考えのお客様をサポートする工務店、 「楽屋」の田沼です。 基礎工事中の現場よりお届けします♪ こちらは基礎配筋検査をしている様子になります。 基礎配筋検査は、基礎の鉄筋が組み終わった後、 その鉄筋の組み方が図面とおりであるか、 鉄筋のピッチが図面…
柔らかく💡
~「素敵、快適、あなた的」なお家づくり。~ 群馬・栃木・埼玉県で本気注文住宅を お考えのお客様をサポートする工務店 「楽屋」の島田です ✌ こちらのお宅はカーテンボックスに 間接照明がついています °˖✧ 暖色の光が柔らかく ほっとリラックスできる空間に・・・ 楽屋…
*2次クリ
~「素敵、快適、あなた的」なお家づくり。~ 群馬・栃木・埼玉県で本気注文住宅を お考えのお客様をサポートする工務店 「楽屋」の島田です ✌ 2次クリーニングに行ってきました! 床や建具、サッシなど隅々まで丁寧に・・・ 少しでもきれいな状態でお引き渡しで…
屋根工事
群馬、栃木、埼玉で 本気注文住宅をお考えのお客様を サポートする工務店「楽屋」の清水です。 屋根材を施工中の現場の様子です。 縦に黒い材料が、均等に並んでいますね。 ガルバリウム鋼板のたてひらという商品です。 シルバーブラックという色となってお…
この黒い部材は一体。。
群馬、埼玉、栃木で本気注文住宅をお考えのお客様をサポートする工務店、 「楽屋」の田沼です。 工事中の現場よりお届けします 問題です。こちらの黒い部材一体なんだと思いますか。 正解は「土台水切り」です。 土台水切りは外壁部分の一番下の部分に施工し、 雨水が伝わり、それを外に逃がす働…