【※予約制】オーナーズモデル見楽会

10/8に開催します オーナーズハウスの見楽会! すでにお客様が引越しをされた お家を見学できる機会です⌂   参加することで、 引っ越し後のスケール感把握 インテリアや家具色合い検討 暮らし方の参考 理想イメージの具体化 等といったように、 通常では感じることが難し…

二次クリーニング行いました!

今月お引渡しのお家へ 二次クリーニングに行きました! お洒落な外観の佇まい。 施工担当と一緒に掃除を行います⌂   横にスパンがあるお家。 細かい汚れや傷をチェックしつつ 高い場所のホコリから拭き掃除。 順調に進めてい行くと、、、 長い廊下! 爽快な拭きごたえでした。 …

Nook!

みなさんこんにちは。 今日はあるスペースのご紹介です。 それはNook(ヌック)といいます。 語源はスコットランドのneuk(ヌーク)で 家の中の小さな居心地の良い空間のこと。 LDKにNookを作ることで、それぞれの 時間を楽しめる空間を造りました。 窓からのやさしい自然光の下…

収納上手

みなさんこんにちは。 今日は収納上手な土間収納のご紹介。 様々なアウトドアが趣味のご家族。 大物と小物とにきちんと分けて、 すっきりと収納されています。 でも、見せるところも作っていて カッコいい自転車とかわいいキャンプ道具 何とも言えない素敵な空間ですね。 本気注文住宅なら群馬…

施工現調♪

施工現調に行ってきました♪ 施工現調では工事前の敷地に行き、最寄の電柱、境界の有無、電線の様子、大型車両の搬入可能かの確認をします♪ 最寄りの電柱の確認をすることで、仮設電気の手配がしやすくなり、 境界も早めに見ておくことで、なければ早めに入れる手配をすることが出来ます♪ また、…

上部躯体検査♪

木工事中の現場からお届けします♪ 本日上部躯体検査を行いました♪ 上部躯体検査とは、耐震等級をとるために決められた構造金物、構造材が図面通りになっているかの検査を第3者機関の検査員の方と共に行います♪ 上棟作業が終わってから、まず初めに躯体の安定のために、構造金物や構造材を施工し…

高崎市の完成邸から🏠

高崎市で建築中のお客様宅から。 今日は天気も良く、建物と空の色合いがとっても綺麗です🏠 玄関を入ると大理石調のフローリングとペイズリー柄のアクセントクロスがお出迎え。 奥に見える建具の表面もレザー調なので、入った瞬間から高級感が漂っています☆ 2世帯住宅の…

基礎配筋検査♪

基礎工事中の現場からお届けします♪ 基礎配筋検査を行いました♪ 基礎配筋検査は基礎の鉄筋が組み上がった後に第三者機関とともに、基礎の寸法、仕様、ピッチを確認します♪ 基礎のコンクリートが打設されてからでは、修正が不可能になってしまうため、 必ずコンクリートが打設される前に必ず検査…

~⋆**♪見楽会♪**⋆~

みなさんこんにちは。 先週の日曜日に前橋にて見楽会を 開催致しました。 ご来場いただきましたみなさま ありがとうございました。 ちょっとだけ現場の雰囲気をご紹介。 明るい雰囲気の2階建てのお宅です。 白い外壁が輝いています。 内部も白い壁と木目のシンプルな テイストでまとめられて…

藤岡市の完成邸から🏠

藤岡市で建築中のお客様宅から。 シックな内装のおうちが完成しました🌟 広々としたLDK、床は天然木風の濃淡を再現したラスティクヘペカン柄のフローリングに キッチンの天井は段差を設け、雰囲気を合わせて木目柄のクロスをチョイス。 奥の壁紙を貼り分けたことで重厚感が…

邑楽町の完成邸から④🏠

先日からご紹介させて頂いている邑楽町のお宅から。 室内のある壁の一部を貼り分けさせて頂いているのですが…   お客様に人気の「ウォーリーを探せ!!」壁紙。   ならばと、田沼・島田と三人でウォーリーを探します。   … &#8…

コンバイザー!

みなさんこんにちは😊 今日は、外壁面に付くコンバイザーの取り付けが完了したお家からお届け致します! コンバイザーとは、アルミ製の既製品の付庇のことです。 今回のお家は、L型に折れ曲がっている、とても長いコンバイザーを取り付けております!! 玄関のポーチ部分までつい…

9/24完成見楽会情報

今月開催の完成見楽会情報⌂ 前橋市昭和町にて開催いたします! 楽屋の新ブランドでもある、 CHILS architect(チルズアーキテクト) のモデルハウスとなります。   シンプルなデザインですが、 その分、外壁の塗り材が存在感を 引き立たせております! 耐震・断熱…

只今上棟中

みなさんこんにちは。 朝柱だけだったお宅が、お昼過ぎ には外壁の下地材が貼られており ました。 屋根の小屋組も終わり、次は屋根の下地材を貼っていきます。 段々と家のカタチになっていきます。 あともう一息です。 本気注文住宅なら群馬の工務店|楽屋(がくや) お問い合わせ (受付/1…

邑楽町の完成邸から③🏠

先日ご紹介した、邑楽町で建築中のお客様宅から。  リビングの東西側に位置する和室は半畳ですが、こちらの和紙畳 カラーリング種類はなんと15色もあるんです🌟 そのなかから、家全体のテーマカラーであるグレー、「銀鼠色」をチョイス。 吊り押入れの開き戸のブラッ…

今日は上棟日

みなさんこんにちは。 今日はとあるお宅の上棟日です。 朝から大工さん達がテキパキと 作業してくれています。 1階の柱を次々と建てていきます。 柱を建てたら次は梁です。 どんどんカタチになっていきますね。 本気注文住宅なら群馬の工務店|楽屋(がくや) お問い合わせ (受付/10:0…