軒天塗装が完了しました♪

塗装工事中の現場です♪ 軒天塗装が完了しました♪ こちらはガレージになるのですが、軒天の色は、ガレージの外壁に合わせて茶色で塗りました♪ 下地処理をしていた時に写真です 元々は、ケイカル板と呼ばれるこちらの白い板でした♪ その板を塗装屋さんが大工さんが軒天に止めるために使ったビス…

お客様と一緒に確認中・・・

☆お家づくりをお考えのお客様をサポートする本気注文住宅「楽屋」です☆ 今回は私が管理することになる新築の工事が始まるので、 お客様と一緒に建物を建てる前に変更や問題が無いかの最後の確認をしていきます! 施工グループではこの打ち合わせで初めてお客様と顔合わせします(*‘∀‘)ドキ…

新築工事 始まります!

☆お家づくりをお考えのお客様をサポートする本気注文住宅「楽屋」です☆ 今回、初めて私が先輩の指導の下、現場監督となる新築工事が始まります(*‘∀‘)ドキドキ… お客様や業者様など皆さんからの信頼の厚い先輩なので安心です!!! また、たくさん学びお客様にとって 幸せな家 の完成…

Sto材

今日は外壁の塗壁工事が終わった現場からお届け致します。 下地の塗り材が乾いたら、仕上げ材を塗っていきます! この塗壁は、Sto材という塗り材です。 このSto材は塗り方がいくつかのパターンがあります。 今回の塗り方は、シュトロームという塗り方で、良く使われている塗り方です。 上の…

基礎工事完了☆

最近は本当に寒いですね😨 そんな寒い日に基礎工事が終わった現場からお届け致します! コンクリートの養生期間が終わり、枠が外され、基礎が完成しました。 基礎のバリも綺麗に剥がしてもらい、周りの土も綺麗に整地してもらいました^_^   とても綺麗に仕上がりま…

クロス工事!

今日は天井の壁紙が貼り終わった現場からお届け致します。 パテが塗り終えて、完全に乾いたら、壁紙を貼り付けていきます! 1枚1枚、模様がジョイントでズレない様に、丁寧に貼り合わせて行きます! とても大変な作業です💦 職人さんは大変な作業ですが、慣れた手つきで、とても…

上部躯体検査を行いました♪

木工事中の現場からお届けします♪上部躯体検査を行いました♪ 第三者機関に来ていただき、構造部材が図面通り施工されているかどうかの確認を行なっていきます 耐震等級に関係してくるので、とても大切な検査になります。 工事が進み、構造部材が見えなくなってしまうと、検査ができなくなってしま…

オシャレ 照明 ☆彡

☆お家づくりをお考えのお客様をサポートする本気注文住宅「楽屋」です☆ 生活するうえで欠かせない照明!!! 色や形、大きさや明るさ・・・ たくさんの種類がありものすごく悩んでしまいます(;一_一) しかも昼と夜で全然違うっΣ(゚□゚;)(/・ω・)/ ということで、一部ご紹介~(/…

屋根工事の現場より・・・

屋根工事中の現場からお届けします 下屋部分の屋根工事が完了しました♪ こちらの屋根がアスファルトシングル葺きの屋根となっております♪ アスファルトシングルは、ガラス基材にアスファルトを浸透させ、表面に石粒を吹き付けて接着してある屋根材です。 柔らかいため割れにくく、錆び付かないと…

上棟後の現場の様子♪

木工事中の現場からお届けします 上棟からおよそ5日経った現場の様子です♪ 管柱以外の筋交等の構造に関係してくる柱や、構造金物のの施工がだいたい完了しました。 また、窓等の開口部の上部に施工する木材である「まぐさ」、下部に施工する「窓台」が施工されるとともに、 窓のための開口がされ…

上棟工事♪

先日、上棟工事が行われました。 大工さんのチームワークが素晴らしく、大きな物件でしたが、無事に上棟することができました。 天気も心配でしたが、なんとか保ってくれたので良かったです😊 お客様からの差し入れも沢山頂き、温かいメッセージ付きで、本当に感謝です。 お客様が…

コンクリート打設工事!

今日は、基礎の立ち上がりのコンクリート打設が完了したお家からお届け致します。 最初にベースの打設を行い、次に立ち上がりのコンクリートを打設していきます。 アンカーボルトも本数通り入っていました。 この後は固まるまで養生期間を設けて、固まったら枠を外します。 完成まであと少しです!…

ミラネクストとは・・・

昨日、上棟だった現場からお届けします。 こちらは一体何でしょうか? こちらは「ミラネクスト」といって、屋根の断熱材になります。 吸水性がほとんどなく、長期にわたり高い断熱性能を発揮し続けることが出来る優れた断熱材です また、簡単にカットできるようにスリットが入っており、作業性も抜…

木の温もりを感じられる家(外観)

カッコイイ外観!! ☆お家づくりをお考えのお客様をサポートする本気注文住宅「楽屋」です☆ ほぼ完成された家のご紹介です( `・∀・´)ノ 外壁は黒と木目を使いシンプルでかっこよくなってますね!! 特に夜にみると感動的でした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°     お…

ルーフィングとは?

昨日上棟だった現場から材料のご紹介です。 こちらはルーフィングという材料になります さて、ルーフィングとは一体なんでしょうか? ルーフィングは「下葺き材」とも呼ばれ、防水のために屋根材の下に敷くシート状の建材になります 普段は、屋根の下に隠れているため、直接は見えないのですが、ル…