今日の上棟

みなさんこんにちは楽屋です。 朝晩すっかり寒くなりましたね。 そんな寒い中今日は上棟作業があります。 柱を立てる前に床の下地になる構造用 合板を張っていきます。28mmの厚さが あるんですよ。 朝早くからお施主様ご夫婦も 来てくださいました。 今日も安全第一でよろしくお願いします…

基礎工事完了⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

こんにちは! 今回は私の現場のご紹介! 基礎工事完成しましたー! 建物の基礎となる工事です〜 建物の水平が決まる工事なので凄く大切な作業です⥼(⏛⏛⌽)メモメモ 楽屋では耐震等級3をしているため、とても耐久性があり、凄く頑丈な基礎になっております( *˙ω˙*)و グッ! 基礎…

前橋市役所

みなさんこんにちは楽屋です。 今日は前橋市に計画中の物件について 市役所に調査に行ってきました。 法的に問題ないか、必要な物はあるか これから調査できます。 ちなみに反対側は県庁が観えます。 晴れていれば榛名山や浅間山もきれい に観えて眺めが良いんですよ。 結構好きな場所なんです…

洗面タイル工事⟡.·

こんにちは〜 今回は私の担当する現場のご紹介です〜! 洗面工事が完成しました!! 洗面に入った瞬間ホテルのような素敵な空間でした✨️ 洗面のタイルは石目のタイルを使っており、グレーのカウンターにも良く合って素敵ですね(*´艸) こちらはタイルを施工する前の打ち合わせ中&#x1f4…

配筋工事中~

こんにちは! ☆お家づくりをお考えのお客様をサポートする本気注文住宅「楽屋」です☆ 今回は私の現場のご紹介!! 基礎工事が始まりました~   初めに基礎の土台を工事していきます!   その後、鉄筋工事に移り完成致しました! 綺麗に組んでいただきありがとうござい…

見学会ハウスが新規登場✨

こんにちは! ☆お家づくりをお考えのお客様をサポートする本気注文住宅「楽屋」です☆ 今回は楽屋に新規ハウスがやって参りました⸜(*˙꒳˙*)⸝ 工事途中をチラッとご紹介|ω・) 見楽会で使う建物で工事中にお邪魔させて頂きましたm(_ _)m 外はスリムでカッコよく、内装は楽屋の職…

もうすぐ完成✨️

こんにちは〜 ☆お家づくりをお考えのお客様をサポートする本気注文住宅「楽屋」です☆ 今回はもうすぐ完成のお家です〜 内装の方は木目柄の物を使っており温もりのあるキッチン! 奥にはたくさん収納できる、食品庫もあります〜 外装の方はグレーと木目でモダンな建物になっております! 今回の…

食品庫~お風呂まで!

こんにちは! 今回はもうすぐ完成のお家からご紹介! 食品庫~お風呂まで続いているお家です〜(((o(*゚▽゚*)o))) こちらは食品庫の入口!奥に見えている所は物干し室です(*˙꒫˙* ) 食品庫を抜けると物干し室がありその奥にはお風呂も見えています…I˙꒳​˙) 扉を開けると…

こだわり◎

本気注文住宅楽屋です。 お客様とのヒアリングを重ねてようやく出来上がった 実邸には施工監督のこだわりもございます。 引き込み型の玄関ポーチは雨や風よけになりますが、 横から見ると綺麗に引き込まれている形が 施工監督のこだわりポイントです♪ 直接お客様と打合せをしないスタッフ…

現地で測量!

こんにちはYONEです。 以前、レベルの研修を受けて機器のセッティングの仕方、 標尺の読み方やピントの合わせ方を学んだ後日、 現地へ行ってきました! いつもの現場とは違った業務にウキウキしながら レベル測量を終えることができました♪ ちなみに工業高校では制限時間内に 機器…

照明と勾配のタッグ▣

ご覧いただきありがとうございます⌂ 間接照明と天井の勾配を組み合わせることで、 お部屋がまるでモデルルームのような洗練された空間に✨ この組み合わせは、機能性とデザイン性の両方を兼ね備えた、 最近増えてきている注目の納まり! 間接照明は、光源が直接見えない設計が特徴。 柔らかく広…

sto塗壁 下地工事!

☆お家づくりをお考えのお客様をサポートする本気注文住宅「楽屋」です☆ 今回は外壁塗り壁の工事中の様子です~ Stoとは、、、? 水性のアクリル樹脂が入ったドイツの漆喰で、透湿性があり、耐候性が高い素材です! コーティングされたグラスファイバーで構成されたメッシュを壁全体を覆う様す…

ペンダントライト

こんにちは楽屋です。 私たちの頭上にある「ライト」ですが、 この業界に踏み出さなければ私は一生 〇〇ライトとは言わずに「電気」と呼んでいたと思います。 部屋全体を明るくするシーリングライト、 照らしたい部分だけを照らすペンダントライト。 完成邸のお家からご紹介するこちらのヘ…

新たなる測量機器

楽屋のYONEです。 秋が終わり、冬が到来しましたね! 風邪予防に手洗いうがいは必ずしましょうね★ 今回、レベル測量について研修してきました。 これは高さを計測する測量機器のようです。 後日、現地に行って測量をするための研修でしたが、 真新しい機械だったので感銘を受けたのを覚え…

インテリアの色

みなさんこんにちは楽屋です みなさんは3色ルールなるものを ご存じですか?インテリアや洋服 などの色を3色までに押さえるのが おしゃれになるポイントだそう。 この3色、さらに黄金比なるものが! ベースカラー70% メインカラー25% アクセントカラー5% だそうです。 このお宅だ…

メラメラの

みなさんこんにちは楽屋です。 完成間近のお宅に行ってきました。 おトイレの照明がメラメラ✨ 蝶々みたいなシルエットですね。 コーナーに寄せて設置したからこそ 出来た陰影でしょうか? シルエットに合わせて壁をデコって みたくなりました。 TAKE 設計・作図を主に担当しています。楽…