A看板

みなさんこんにちは楽屋です 2月もあと1週間で終わりますね。 あっという間に3月です。 なので会社の玄関前に置いてある A看板のデザインもリニューアル。 いつまでも雪だるまのままではね💦 かわいいでしょうお雛様。 頑張って描いたんですよ。 みなさん見に来て下さいね…

ODELICショールーム研修♪

照明でお世話になっております、ODELIC様のショールームへ研修に行ってきました。 「サーカディアン照明」と呼ばれる、起床時間や就寝時間に合わせて調色してくれる照明、 Iot使った音声で照明をON、OFFしたりする照明、各種間接照明等様々な照明の案内をしていただきました。 たくさ…

✧˖°オシャレリビング°˖✧

☆お家づくりをお考えのお客様をサポートする本気注文住宅「楽屋」です☆ 今回は私の担当したお家のご紹介~ オシャレなリビングになりました(∩´∀`)∩ワーイ お客様こだわりの照明がやってまいりました(`・ω・´)ゞ お部屋はナチュラルテイストで白いクロスと木目の暖かみで備わってとて…

グースネック

こんにちはYONEです! 個人的にはグースネックを使ったキッチンを見ると、 オシャレで高級感があると思ったので、 今回ご紹介させていただきます★ そもそもグースネックというのは 名前の通りガチョウの首のような形状から名付けられています。 吐水口の高さが取れるため花瓶や大きな…

階段下を有効活用

こんにちは楽屋です。 階段はデッドスペースが生まれやすいですが、 工夫次第でオシャレな空間演出が可能になります♪ ではそのデッドスペースをどのように有効活用するのかというと、 ディスプレイスペース、スタディ・ワークスペースや 収納、トイレ等として活用されてい…

電気配線工事中💡

こんにちは! 本気注文住宅楽屋です〜 今回は私の現場のご紹介ですー(ノ•ω•)و この紐のようなもの何(´⊙д⊙)!?? 現場へ行くと紐のようなものが沢山まとめられておりました〜 こちらはというと、今日は電気屋さんと打ち合わせを行い配線工事をしている所になります。 この配線がまと…

今月の見楽会は・・・

みなさんこんにちは。 今月の見楽会のご案内です。 今月は伊勢崎市で開催です。 「ナチュラルスタイル」のかわいいお家に仕上がっております。 お家づくりをご検討の方、是非是非お越しください! 当日来場も大歓迎です♪ もしご不明な点、お聞きしたいことがありましたら、 弊社までお気軽にお…

実際やってみたら

みなさんこんにちは楽屋です 今日は、ネットなどに紹介されていた IHの焦げ落としを試してみました。 用意する物はラップとクレンザー ラップは15cm位の物を丸めてあります このラップを焦げた所をクレンザーで 軽くクルクルクルクル。 クレンザーが茶色くなって来ました。 焦げも落ちて…

クロス工事中♪

クロス工事中の現場からお届けします。 パテ処理といって、クロスを貼る前の下地処理まで完了している段階になります。 パテ処理が非常に大事で、パテ処理によってクロスの仕上がりも変わってきます。 クロスが仕上がっている部屋もありました。 クロスが貼られるとだいぶ印象変わりますね。 お家…

仕事始め

みなさんこんにちは楽屋です。 さて、昨日から仕事始めだった方も 多いかと思います。夜にかけて雨が 降りましたが、今朝は適度な湿気が 心地よかったです。 楽屋も昨日から仕事始め。 玄関の『みちのく桜』も綺麗に咲き ました。 今年も宜しくお願いします。 TAKE 設計・作図を主に担当…

今年もありがとうございました

みなさんこんにちは楽屋です 今年もあと数日。今日は仕事納めです。 新年に向けてA看板のイラストを 新しく描き変えました。 結構かわいいでしょう(๑˃̵ᴗ˂̵) それではみなさん風邪など気をつけて よい年をお迎えください。 TAKE 設計・作図を主に担当しています。楽屋の様々な面を…

ウェルビーイング

みなさんこんにちは楽屋です。 みなさんはウェルビーイング住宅という言葉をご存じでしょうか? 近年、耳にすることが多くなってきたようです。 そもそもウェルビーイングとは、身体的・精神的・社会的に、健康や幸福 状態が続くこととされているそうです。 社会情勢の変化に合わせて住宅基準も新…

土地探し

こんにちは楽屋です! お家を建てたいと思っても建てる場所、 つまり「土地」がなければ建てられないですよね (-.-) 楽屋ではお客様のお家づくりのお話を聞きつつ、 お客様と一緒に土地探しも行っております♪ 土地面積や金額は気になるところではありますが、 もっと深堀していくと国道に…

タイルのニッチ

みなさんこんにちは楽屋です。 物を飾ったり、ちょっとした置場に重宝する ニッチ。みなさんはどんなカタチをイメージ しますか? 物を置く部分は木材で造る事が多いのですが こんなニッチも造ったりしました。 全方向タイルだけ。 もうちょっと寄りましょう。 なるべくタイルをカットせずにす…

1月 OM 見楽会開催⌂

ご覧いただきありがとうございます。 【1月の OM 見学会】 群馬県高崎市にて、 OM【オーナーズモデル】見楽会を開催! このモデルハウスは、 実際にお客様がご入居を検討されたり、 すでにご契約いただいたオーナー様の お家を見学できる特別なイベントです。 普段では見ることがで…

アクセントタイル

今回は台形のアクセントタイルをご紹介! 壁面にひと工夫を加えたいときにおすすめなのが、 こういった台形のアクセントなタイル❒ 貼り方次第でモダンからナチュラルまで、 さまざまなテイストの空間を作り出せます! タイル自体もt立体的な仕上がりの為、 光が当たると、タイルの凹凸での迫力…