ユニットバス搬入!!

木工事中の現場からお届けします! ユニットバスが搬入されました!! メインの白いパネルに、アクセントのクレアライトグレー のパネルが際立ちます。 工事監督は、パネルの色、浴槽の色、エプロンの色等、 仕様の確認を行います。 また、ユニットバスが入ったタイミングで、 お客様と一緒に仕…

浴室の色選び🏠

おうちづくりの流れで、ご契約後にしばらくたつとお客様と一緒に設備メーカーのショールームをご案内しています。 そのショールームでほとんどのお客様が迷われる「色」について、今回はこちらをご参考にして頂ければと思います。 浴室の色選びは ①浴槽 ②壁 ③カウンター ④床 この4種類の色…

R玄関框!

木工事中の現場からお届けします!! こちらはR玄関框です♪ 玄関框とは、玄関や土間で、建物の外と中をを分けるために設けられた横木の段差のことです。 別名「上がり框」とも言います。 靴を脱ぐ、履く場所で、家の外と中を分ける境界線の意味合いがあります。 形も様々で、直線、R型、S型が…

壁紙

今回は壁紙工事を行なっている、現場からお届け致します。 下地の石膏ボードをパテ処理を行ったら、壁紙を貼っていきます。 一枚一枚丁寧に、職人さんが貼ってくれます!   楽屋では、お洒落な壁紙を使っているお家が多くあります! 壁紙工事が終わると、ガラッと印象が変わるので、い…

配筋検査

みなさんこんにちは😄 最近は気温も下がり、本格的な冬が始まってきた気がします😨 体調管理には気をつけて、お過ごしください! さて、そんな寒い日に配筋検査を行った現場からお届け致します。 基礎のコンクリートを打設する前に、鉄筋がちゃんと図面通りに組ま…

透湿防水シート♪

木工事中の現場からお届けします! 外壁部に白いシートが貼ってあります♪ こちらは一体何でしょうか? こちらは、「透湿防水シート」といいます。 雨水などの水を防ぎ、湿気を通して外に逃がすために使われるシートになります。 シート自体、防水性を持っており、外部からの水の侵入を防ぎ、 家…

グラスウール!!

木工事中の現場からお届けします! こちらは建物内に施工されるグラスウールと呼ばれる断熱材です♪ ガラスを原料としており、 そのほとんどが建築現場、家庭などから回収される資源ごみからなるリサイクルガラスを使用しています♪ また、建物の改修や取り壊しなどで不要になったものも再生処理し…

これは一体??

木工事中の現場からお届けします♪ なにやら天井に開口がされています。 これは一体何でしょうか? 正解は… 埋め込み照明の開口です!! 天井にレールを埋め込み、それに照明が取り付けられます。 レールが埋め込まれることにより、天井がとてもすっきりと仕上がります!! まだ、途中経過です…

屋根工事◢◣

  工事中の屋根の様子をご紹介します◎ 写真の屋根材は稲垣商事株式会社さんのスタンビーを採用しております 上部分のみ仕上がっていて、側面の木組みが見えていますね👀 仕上げ方としては、上棟の際に施工した、防水シートの上に屋根とりつけます 採用しているものが…

天井ボード施工中です♪

木工事中の現場からお届けします♪ 断熱材の工事をしつつ、天井の石膏ボードを貼る工事を開始しました♪ 大工さんの手により、決められたピッチで丁寧に施工していきます♪ 天井の石膏ボードが貼られることにより、リアルな天井の高さがハッキリしてきます♪ ワクワクしますね♪ 天井工事が終わり…

上棟!!

先日、上棟工事が行われました。 天気も快晴で、とても作業のしやすい環境でした♪ 大工さん達のチームワークが抜群で、暗くなる前に作業を終えることができました!本当に感謝です😊 上棟式は別日に行うのですが、途中で来て下さったお客様のお母様も大変喜ばれておりました♪♪ …

地盤改良!

今日は、地盤改良工事が始まった現場からお届け致します😊 地盤改良の種類としては、柱状改良という地盤改良です。 軟弱な地盤に、大型のスクリューで穴を掘り、スクリューを抜く時にセメントミルクを流していきます。 その際に、土とかき混ぜていきます。 そしてそれが固まると土…

天付け窓のおうち🏠

先日ご紹介させて頂きました前橋市で建築中の グレーな外壁色が特徴の平屋のおうち。 仕上工程が落ち着き、お引渡寸前となりました。 前回のご案内では、壁紙を貼る為の下地を処理している状態でしたが ご覧の通り、内装も仕上がってきました。 玄関を入ると、鮮やかな木目が映える玄関ホール。 …

木完しました!

今日は木完したお家からお届け致します。 木完とは大工工事が完了したということです。 壁はクロス下地の石膏ボードがすべて貼り終えており、造作の棚などの工事がすべて完了致しました。 この後の工事は、壁紙工事を行なっていきます。 壁紙が貼られると、雰囲気もガラッと変わります! 楽しみで…

基礎工事完了!

先日ブログで投稿させて頂いた基礎工事中のお家の基礎が完了致しました。 コンクリートの打設をしてから、しっかりと養生期間を取って、枠を外しております。 綺麗に仕上がりました! このあとは大工さんにバトンタッチをして大工さんが土台を敷いていきます!! 大工工事がここから始まります&#…

電気配線工事開始しました♪

木工事中の現場からお届けします♪ 電気配線工事がスタートしました! グレーの配線が、VVFケーブルと呼ばれる、電気の配線になります。 家庭内の分電盤から各電気器具やコンセントに電気を送る役目を果たすもの担っております。 現場監督はこのタイミングで、正しい位置に配線が来てるのかどう…