ホームページ作成中

皆様こんにちは。楽屋のtakeです。 近頃寒暖差が激しいですが、いかが お過ごしでしょうか? 今回は作業中のスタッフを突撃です。 スタッフにマービーと呼ばれている この男性。パソコンで何やら作業中。 もっと近寄ってみます。 右のモニターは図面。 左のモニターは空⁉︎ 何をしている…

伊勢崎市の完成邸から①🏠

今月末の6/25に伊勢崎市で開催される見学会のおうちから。 梅雨時期の為、急に雨が降ってた現場です が 玄関から続くアプローチと駐車場の土間コンクリートが濡れて 逆にしっとりと輝きが増したように感じます。 玄関を入ると、社内検査の為 施工監督の清水とコーディネーターの島田が細…

桐生市の完成邸から①🏠

桐生市で建築中のお客様宅から。 桐生市のこちらのお客様宅は今月末にお引渡を控えた仕上工程真っただ中。 シンプルですっきりとした外観が印象的なおうち🏠 リビング廻りでは、監督の田沼が残工事の段取りにせっせと取り組んでおります☆ 店舗併用住宅なのですが、この後機材等が…

スロップシンク

皆様こんにちは。スッキリとしない 日々ですがいかがお過ごしですか。 今回はスロップシンクのご紹介。 スロップシンクとは、汚れ物などを 洗う大型の流しのことです。 今回のお宅はランドリースペースに 設置しました。 洗濯機の横に設置したので、浸け置 きしたり手洗いしたものを、床を濡 …

キッチン越しの風景

皆様こんにちは。 いよいよ梅雨入りしましたね。更に 明日は大雨とのこと。通勤通学の際 は十分にお気を付けください。 今回はキッチン越しの風景です。 正面に窓があって明るいLDKです。 向かって右側の窓から光が。奥には緑。 素敵ですね。 リビングの大きな窓と勾配天井が 空間を広く感…

既製品+製作品で

皆様こんにちは。楽屋の竹重です。 今日は一日雨ですね。一部では線状 降水帯が発生しているとか。皆様の お住まいの地域は大丈夫でしょうか。 危ない時は早めの非難をして下さい。 今回は、既製品と製作品を合わせて 造った長~い洗面鏡のご紹介です。 それがこちら↓↓↓   手前…

ひみつの・・・

皆様こんにちは。楽屋の竹重です。 なんだか蒸し暑いですね。台風の 影響でしょうか。 今回はひみつの・・・空間です。 広々とした素敵なLDKですね。 タイルで仕上げた奥の壁は、TVを 壁掛けにできる様にしてあります。 ひみつはこの壁の裏側・・・。 収納棚になっています。さらに両側 …

このCGのスゴイとこ!

皆様こんにちは。楽屋の竹重です。 九州南部が梅雨入りしたとか・・・ 関東の梅雨入りももうすぐですね。 今回は弊社の外装CGのスゴイ所を 発見したのでご紹介です。 こちらなんですけど。 よ~く見ると。 縦樋が描かれてるのです。 この樋が描かれているCGはあまり 見かけないのですが、…

前橋市の完成邸から②🏠

先日ご紹介した、前橋市で建築中のお客様宅から。 今回は内装と水廻り設備のご紹介です。 内観は木目の表情が豊かなフローリングと、リビングの一角に設けられた畳スペースとLDKの一角に独立した収納スペースが特徴。 限られた広さの中でも、家具の配置によっては様々な生活スタイルに…

完成邸のお宅から③🏠

前回ご案内させていただきました、高崎市で建築中のお客様宅から。 今回はおトイレと浴室のご案内です。 おトイレの手洗いカウンターは壁面いっぱいに製作させて頂きました。 本物の木材で製作したようなカウンターですが、これ実は木目を印刷した美しい仕上がりのメラミンカウンターなので、水滴な…

前橋市の完成邸から①🏠

前橋市で建築中のお客様宅から。 弊社の建売・分譲住宅CHILS architectとして工事をさせて頂いた 前橋市のこちらのお客様宅は今月末にお引渡を控えた仕上工程真っただ中。 外観はメインファサードである東側からみると陸屋根のおうちに見えますが、実はパラペットで仕上げてい…

完成邸のお宅から②🏠

前回ご案内させていただきました、高崎市で建築中のお客様宅から。 今回はキッチンから見えるリビングダイニングと洗面脱衣室のご紹介です。 奥様メインのスペースであるキッチン。 使い勝手の良いワイド2700mmのキッチンとカップボードは横幅が長く、作業性に優れます。ま…

完成邸のお宅から①🏠

高崎市で建築中のお客様宅から。   「ジャパニーズナチュラルスタイル」のこちらのお客様宅は今月末に見楽会開催予定のおうちです。 外観は薄いグレーと木目柄のサイディングを組み合わせた優しい色合いのデザインとなっており坪数も約33坪の大きさなので「ちょうどい…

手書きのA看板🔲

弊社の広告担当、マービーさんによる おしゃれな手書きA看板が描かれたのでご紹介! (※マービーさんは下で一部映り込んでいる人物) まず、手書き看板の最大の魅力は、 そのオリジナリティーにありますが、 今回は”ぐんまちゃん”を組み合わせた デザインとなっております。 手書きによる独…

リアルにイメージしながら…

打ち合わせ等で活躍している外装CGのご紹介! 外装CGは、建物の外観をコンピューター上で再現したもので、 理想の住まいを形にする際に欠かせないツールの一つです。 実際に建物を建てる前に、 外装CGを使って仮想的な建物を作り、 デザインや色彩、素材感を確認することができます。 写真…

4/30完成見学会

今月開催されます完成見楽会のご案内です 邑楽郡大泉町にて、 新築した住宅の見学会を下記の日程で開催いたします⌂ 4月30日(日)9:30~15:30 今回のお家のテイストはシンプルナチュラル。 ロの字をした空間が生み出す、生活スタイルを感じることができます 実際のお家を見ながら、…