みなさんこんにちは楽屋です。 朝晩すっかり寒くなりましたね。 そんな寒い中今日は上棟作業があります。 柱を立てる前に床の下地になる構造用 合板を張っていきます。28mmの厚さが あるんですよ。 朝早くからお施主様ご夫婦も 来てくださいました。 今日も安全第一でよろしくお願いします…
前橋市役所
みなさんこんにちは楽屋です。 今日は前橋市に計画中の物件について 市役所に調査に行ってきました。 法的に問題ないか、必要な物はあるか これから調査できます。 ちなみに反対側は県庁が観えます。 晴れていれば榛名山や浅間山もきれい に観えて眺めが良いんですよ。 結構好きな場所なんです…
ウェルビーイング
みなさんこんにちは楽屋です。 みなさんはウェルビーイング住宅という言葉をご存じでしょうか? 近年、耳にすることが多くなってきたようです。 そもそもウェルビーイングとは、身体的・精神的・社会的に、健康や幸福 状態が続くこととされているそうです。 社会情勢の変化に合わせて住宅基準も新…
トイレのしつらえ
みなさんこんにちは楽屋です。 みなさんは自宅の飾りつけ等どんな風にされていますか? 今日はトイレをご紹介したいと思います。 では。 このお宅は壁に絵を飾っています。 内装の色合いとマッチしていて素敵な空間になっていますね。 次行きます。 手洗の左側にシーサーが。 タイルのカタチが…
タイルのニッチ
みなさんこんにちは楽屋です。 物を飾ったり、ちょっとした置場に重宝する ニッチ。みなさんはどんなカタチをイメージ しますか? 物を置く部分は木材で造る事が多いのですが こんなニッチも造ったりしました。 全方向タイルだけ。 もうちょっと寄りましょう。 なるべくタイルをカットせずにす…
枝もの
みなさんこんにちは楽屋です。 突然ですがみなさんは「枝もの」という 言葉をご存じでしょうか? 私は最近知ったのですが、切り花として 流通している枝を持つ植物の総称。 なんだそうですね。 枝ものを飾っているお宅がありまして とってもおしゃれだなと思ったんです。 普通の切り花より大き…
インテリアの色
みなさんこんにちは楽屋です みなさんは3色ルールなるものを ご存じですか?インテリアや洋服 などの色を3色までに押さえるのが おしゃれになるポイントだそう。 この3色、さらに黄金比なるものが! ベースカラー70% メインカラー25% アクセントカラー5% だそうです。 このお宅だ…
メラメラの
みなさんこんにちは楽屋です。 完成間近のお宅に行ってきました。 おトイレの照明がメラメラ✨ 蝶々みたいなシルエットですね。 コーナーに寄せて設置したからこそ 出来た陰影でしょうか? シルエットに合わせて壁をデコって みたくなりました。 TAKE 設計・作図を主に担当しています。楽…
プランミーティング
みなさんこんにちは楽屋です。 今日は前橋でプランミーティングを 行なっています。 何かと言いますと、外部や内部の 仕様あれこれを担当者で決めていく。 と言う作業です。 言葉で表すと簡単ですが、なかなか 大変な作業です。 色々と決めるので作業分担も必要。 細かいところまで決めていき…
今日は最終確認
みなさんこんにちは楽屋です。 今日は今までたくさん打合せをして きたお家の最終確認があります。 外装から内装・設備など全ての内容 についてお客様と確認をします。 なので準備も大変💦 見本やらクロスの提案ボードやら。 さらに図面やカタログなども準備。 一日がかりで確…
霜月
みなさんこんにちは楽屋です。 今年ももう11月ですね。 霜が降りる様になる事から霜月とも 呼ばれています。それ以外の異称も 多いそうで、「神帰月」「神楽月」 「雪待月」などとも言うんだそう。 神帰月とは、10月(神無月)に出雲 大社に集まった神様方がもとの国に 帰るからだそう。 …
上棟日和
みなさんこんにちは楽屋です。 今日は暑いくらいの陽気でしたね。 そんな中県内某所で上棟作業を行っ ております。 朝は一階の柱だけだったのが 午後には2階の屋根の骨組みまで 仕上がりました。 それにしても良い天気☀️ 作業終了まであと少し❗️ 引き続き安全第一でお願いします。 TA…
魅せ水槽
みなさんこんにちは楽屋です。 今回は水槽について。 魚を飼うといっても大きさも環境も様々です。 カウンター上に置ける小さいサイズから横幅 が120cmにもなる大型のサイズ。浅型の物、 縦型の物など水槽のカタチも様々です。 水槽専用の部屋を造ってリビングから水槽を 眺めたいとのご希…
わんにゃんスペース
みなさんこんにちは楽屋です。 最近はペットを飼っている方が増えましたね。 私も犬を飼ています。 さてそんなペットを飼っているお客様のお家。 ペットも大切な家族ですから勿論スペースを 確保します。 このお宅は階段下のスペースをわんちゃん の為のスペースにしました。 こちらのお宅は、…
最近のトレンド
みなさんこんにちは楽屋です。 お天気の悪い日が続きますが皆さん いかがお過ごしでしょうか? お天気が悪いと洗濯物が外に干せず、 なかなか乾かないですよね。 そんな時あると良いのが室内の物干 スペースやランドリールーム。 最近のトレンドにもなっている様。 カウンターと洗濯機が横並び…
上棟日
みなさんこんにちは楽屋です。 やっとお天気が回復しましたね。 被災された方々には心よりお見舞い 申し上げます。 今日は朝から上棟を行なっています。 クレーンで柱を建物の中に降ろして 柱を建てるところから始まります。 久しぶりの気持ちの良い青空ですね。 水分補給をしっかりして熱中症…