先日ご紹介した、伊勢崎市にほど近い前橋市で建築中のお客様宅から。
今回は水廻りのご紹介です。
既製品の3面鏡と同じ大きさに並べて製作した1面鏡をセット。
何も知らなければ横幅が2m近くの洗面鏡かと思うほどスッキリしたおさまりを目指しました。
トイレはホワイト×ブラックのモノトーンカラーで統一。
壁に埋め込まれたスタイリッシュな洗面スタンドと、トイレ背面の壁紙の色を合わせ
ペンダントライトから溢れる灯りがセードの素材感を伝わって壁に照らされる模様が何とも言えませんね。
浴室も色を合わせ、モノトーンカラーで統一。
壁のアクセントパネルと床の柄を石目で合わせてますね。
親世帯の洗面室は落ち着いた小柄をあしらった壁紙をベースに
「旅館の脱衣室」のような素材感の「籐」の柄をあしらったプラスチックタイルをチョイスしました。
