ジメジメとした日が続いております。
今月上旬に梅雨入りをした群馬県。
いっとき、晴れ間が続いて「空梅雨かしら?」なんて思った時もありましたが
ここ数日、突然のゲリラ豪雨に見舞われ
伊勢崎店の周りも大きな水たまりができることが数回…
気温も30℃を超えてきて、いよいよエアコンのフル稼働が始まったので
夏本番前に室内エアコンの洗浄をさせて頂きました🌟
※お掃除写真なので、あえてキラキラ感のある写真で✨
今回作業に当たってくれた新人の関野♪
率先して脚立を設置、フィルターを掃除した後
冷却フィンにスプレーをまんべんなく噴射していきます。
※こちらもお掃除写真なので、あえてキラキラ感のある写真で✨
一緒に小林までキラついてます。
別の部屋では施工監督の小林が。
慣れない手つきで私の指導のもと、ぎこちなさをわざと出しながら同様にスプレーを噴射していきます。
このスプレー、簡易的なものですが見るからにフィンの色が綺麗になっていきます。
10分間放置した後、フィルター取り付けて試運転。
しばらくエアコンを稼働すると、思い込みかもしれませんが空気がさわやかになった気がします♪
お客様との打ち合わせルームに設置されているエアコンから、嫌なにおいがしないよう
徹底洗浄させていただきました🌟
