今月見学会のお家で見どころを一つご紹介◎
メイン空間LDKの床材に無垢のフローリング材を使用。
無垢材は、木材のうち加工されていない自然な状態の木材を指します。
主に家具や床材などの建築材料として使用されます。
見て頂いてわかるように
木目や色合いが豊かで、温かみがあります。
また、無垢材は一つ一つが個性を持っているため、
同じ素材でも風合いや模様が異なることがあります。
さらに、無垢材は耐久性があります。
適切にメンテナンスを行えば長持ちし、
年月を経て味わい深い風合いを醸し出します。
環境にもやさしく人気があります!
デメリットとして、湿度や温度の変化に敏感で、
乾燥や湿気によって反りや割れが生じる可能性があります。
定期的なオイルやワックスによる保護が必要です。
価格も一般的な加工材よりも高くなるかも。
ただ、美しい仕上がりにつき、
自然な風合いや温もりを求める方にとって、
無垢材は魅力的な選択肢となります⌂
