高崎市の完成邸から⑥🏠

前回もご紹介した、明和町で建築中のお客様宅から。

最後はその他こだわりポイントのご紹介です。

おトイレスペースですが、最近はペンダントライトを壁の端に寄せて取付される方が多いようで、明るさよりも見た目を重視した照明器具を選ばれました。

こちらはフィラメントを模したLED電球をそのままソケットに取り付けて吊り下げているので、なんとも暖かな光が落ち着きを感じさせます。

WIC内に設置した奥様の作業スペース。ご主人様だけでなく、奥様も作業スペースが欲しいですよね👉ちょっとした広さかもしれないですが、こちらがあるのとないのでは大きな違い。壁面には奥様好みの柄を取り入れ、お出かけ前に全身チェックできる大きな姿見も設置させていただきました。

入居後の生活スタイルをお聞かせいただき、設計に取り組んでいくことでお客様好みのおうちへと仕上げさせて頂いております。

是非6/30に開催される見楽会へご参加し、実物を見てみてください。

見楽会は高崎市沖町にて

6/30 10:00~16:00迄となっております。

スタッフ一同お待ちしております。

 

TAKA
コーディネーターや施工監督を経て総務管理を担当しています。皆さまのお家づくりにお役立て頂けるブログになれたら幸いです。

本気注文住宅なら群馬の工務店|楽屋(がくや)

お問い合わせ

0120-039-598

(受付/10:00~18:00)