木工事中の現場からお届けします!
電気屋さんの配線工事を行いました。
丸い筒のようなものは、
キッチンのレンジフードのダクトと呼ばれ、
屋外へ空気を排出するための通り道となっております。
キッチンの施工図に合わせて施工します。
各部屋の電気配線工事も行いました。
大工さんによる天井工事が進んでしまうと、
電気配線を通すことが難しくなるため、
天井工事が進む前のこのタイミングで
配線工事を行います。
工事監督は配線されましたら、その位置があっているかどうかの確認を行ってまいります。
壁、天井がスッキリと見えるこのタイミングでしっかりチェックしていきます。
